行政

東京都が行った政策で起きた集団感染も他人顔?コロナを利用し都民を滅ぼす小池知事

久しぶりに政治ネタを。

感染防止徹底宣言ステッカーってご存知ですか?

 tokyo01_s

最近店前にやたらと貼ってありますが、実はこのステッカーは厳しいチェックをパスした店だけが貼れるものではなく、アンケートをクリックして申請すれば、誰でも入手できる代物です。

東京都防災ホームページより

https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/torikumi/1008262/1008420/index.html?fbclid=IwAR3slasSYrnNV4Fg6HZXwALy7dky2680YXyLFQ2um-ieLx5pu-cfP_ROZY0

しかし、利用者の方はそんな事知らず、貼ってあれば東京都の厳しいチェックをクリアした素晴らしい衛生レベルの店だと思い違いし、利用すると思います。

 

これって詐欺じゃないですか?

 

しかも、そんな何の感染防止衛生力から見たら根拠のない店に、安全だと安心して多数の方が利用した結果、感染を誘発することになりませんか?

 

こんなある意味、犯罪じみた詐欺、愚策を東京都は税金を使って行っている事に憤りを感じます。

 

政治家の役割は国民の生命、財産、安心安全な生活を守ることにあり、これに外れた愚策に関しては厳しく批判糾弾するのが主権者たる国民の責務だと認識します。

参照記事:認証虹ステッカー店で集団感染、都知事「実践せず貼る業者いないとは限らない」

https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/seikatsu-bousai/archive/20200813_01.html

12日、客と従業員の男女あわせて8人が集団感染が確認された江戸川区西葛西のフィリピンパブは、感染防止対策に取り組む店として東京都が発行する虹色の「認証ステッカー」を貼っていました。

これについて13日朝、小池知事はこのように述べました。

「中には実践もせずに、ただ貼ってつけておけばいいやみたいな事業者がいないとは限らない。そして現実に、今回起こったわけです」(東京都 小池百合子知事)

ステッカーは、都のホームページでチェックシートを記入すると誰でも印刷できる仕組みとなっています。(引用以上)

 

 

 

虹ステッカーではなく、詐欺ステッカーだろ!

 

本来の目的は感染防止対策を行った店に対する偏見を無くし、安心して利用できる環境を作り、安全かつしっかりした店の経済活動を守ることにあるはずです

 

しかし本来こういう状況下だからこそ小規模店を守るべき東京都がやった施策は、ネットでクリックすれば感染防止対策をしてもしなくてもこのステッカーを手に出来、店頭に貼ることができるという本来の目的と逆行した結果を生み、まじめに経営、営業している店に対してまで偏見、嫌悪を生み、業績悪化させ、谷底に叩き落した行為に憤りを感じます。

 

このステッカーが貼ってあれば感染防止策が充実した店だと、利用者を騙して集客に悪用した片棒を都が担いでいる事に小池以下関係者は自覚しているのか?

 

その結果、ステッカーに釣られ利用して集団感染した事に対して責任の自覚すら無い他人事コメントをしゃあしゃあという厚顔無恥知事は化粧だけではなく、ツラの皮も分厚いらしい

 

本当に本来の目的を施行するなら、保健所の営業許可検査のように、チェックを行い、条件をクリアした店だけに渡すべきであります。

 

そこまでやって初めて社会から信用されるステッカーになり、感染防止になるのでは無いですか?

 

こんなくだらない事にも何かやる以上、国民の税金がかかっているぐらいは自覚していただきたいものです。

 

いい加減中身なし、国民の生命、財産、安全な社会生活を守る本質から外れたパフォーマンス芝居はやめていただきたい。
117851430_428063421499053_5357155537138947518_o


虹ステッカー改め詐欺ステッカーを税金で始めて感染防止どころか感染を誘発してしまいましたね、小池さん?


東京五輪マラソン札幌開催に想う事。自己中主義脱却し支え合う社会倫理を取り戻す良い機会

札幌でも競技が行われる以上、東京オリンピックではなくオールジャパンオリンピックと呼称を変えれば経費分担も納得できるようになるのではないかな?

東京のイベントとして東京だけがオリンピック景気で潤いながらその競技開催経費を札幌市が負担するとなったら札幌市としても納得いかないと揉めるのは当たり前と言えばまだ当たり前の話です。

共同で行うのに日本地区同士いがみ合うのは馬鹿げている。
経済効果もお互いシェアできればいいのではないか?


相手が難しい条件の部分で自分が出来る事をカバーし合い手を差し伸べることが巡り巡って自分たちに利益なりメリットなりが帰ってくる結果を多くの方々が目にできることは、今の自分さえよければいい、自分の利益だけを考え他人を思いやり、苦手な部分や足りない部分を支えあうという社会倫理が欠けている現在の損得原理主義、自己中心的社会に対して一石を投じることになるのではないかと思いますが皆さまはどう思われるでしょうか?

そういう難しい問題にも力を合わせ、助け合い支え合い頑張っている大人たちの姿を子供たちに見せることが次世代の日本を支えることになる子供たちの成長やこれからの日本社会の発展的変化に好影響を及ぼすのではと私は思うのですが。


 

参照記事:経費分担、協議難航も=札幌市、北海道に負担要望か-東京五輪マラソン札幌開催

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000020-jij-spo

マラソンと競歩の札幌開催が決まり、追加支出の分担について議論が本格化する。発生する新たな費用は東京都が負担しないことで関係者が合意したが、「どこが出すかは全くフラット」(組織委)の状況。時間が限られる中、今後の協議は難航も予想される。

 札幌開催により、東京・晴海の選手村を使うはずだった選手の宿泊費や輸送費、警備やボランティア確保にかかる人件費などの支出が見込まれる。東京のマラソンコースの警備費などは不要になるが、支出が会場変更前より膨らむことは避けられない。コースなど未確定な部分が多く、組織委は札幌開催時の経費をまだ試算できていない。

 国際オリンピック委員会IOC)のコーツ調整委員長は、札幌変更を主導した立場でありながら、IOCによる具体的な負担には踏み込まなかった。一方で、北海道や札幌市と協議を進める意向を示している。ある組織委幹部は、両自治体に負担を求めることについて「可能性としてはある」。協議次第では、地元が容易に受け入れない事態が起こり得る。

 多額の大会開催経費に厳しい目が向けられる中、組織委は運営を見直して抑制に努めてきた。昨年12月に公表した予算計画では都、国との3者で分担する総額を1兆3500億円に維持したが、新たな支出による膨張の懸念は強まりそうだ。

 

第1回こども宅食サミットに参加しました。

六本木グランドタワーで行われました1回こども宅食サミットに参加しました。

 EHhqahLUwAA_LxA

「こども宅食」は、東京都文京区ではじまった、 生活の厳しい子どもの家に、 定期的に食品を届ける官民協働の新しい取り組みです。

 

食品のお届けをきっかけにつながりをつくり、 見守りながら食品以外の様々な支援につないでいきます。

この「こども宅食」を、文京区から、日本中に広げていく為に一般社団法人こども宅食応援団が設立されました。(サイトより抜粋)

 

パネルディスカッション 『データで進む福祉・変わる福祉』 特定非営利活動法人OVA 土田氏

 EHidlPuU0AEQyYY
EHidlPtUUAAUjL5
 

クロージング・セッション「食のアウトリーチ支援をどのように制度にしていくべきか」

EHizl6jU4AQfvuI

元厚⽣労働副⼤⾂・参議院議員 ⼭本⾹苗

⾃⺠党待機児童問題等対策特命チーム座⻑・衆議院議員 ⽊村弥⽣

衆議院議員 初鹿明博

成澤廣修 文京区長

 EHizl6jU4AAr-xG
74336508_226622051643192_8533395015450230784_o

こども宅食応援団 公式webサイト
https://hiromare-takushoku.jp/

平成31年 元旦 新年のご挨拶

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

昨年も多くの方々からご支援御指導賜り、心より御礼申し上げます。
年も皆様にとりまして、素晴らしい年となりますよう心よりお祈り申し上げます。

今年は時世問題に加え、地域社会に対する提言として

・受動喫煙防止社会樹立

NHK問題解決ならびに国営放送開局

・ヘルプマーク浸透と悪用者厳罰化

・災害復興作業ならびに緊急救命スキル学校教育カリキュラム組み込み

・外国人犯罪撲滅及び厳罰化とその巣窟になる危険性のある民泊制度の廃止

・国民生活を破壊する 消費税増税に対し断固反対し増税阻止

・学校いじめ問題が起こらない社会を作る政治

を掲げ金もない、力もない、無力な一個人でありますが責任ある立場に身を置き、政界に対しても責任ある言論を示して全力で戦っていく所存でございます。

今年も何卒よろしくお願い申し上げます。

平成31年 元旦  日本未来の会 桑野繁樹

large

豊島区帰宅困難者対策訓練に参加しました

11月15日、豊島区帰宅困難者対策訓練に参加いたしました。

IMG_E5959
申し込みをすると参加証が送られてきます。

池袋西口広場に行くと多くの参加者の方々が受付をしていました。
IMG_5972
受付を済ませて待機場所に移動します。

IMG_5976
駅構内や百貨店前も利用しての訓練。
駅や百貨店も場所提供として協力しています。
IMG_E5973
渡された本日の訓練パンフレット

IMG_5978
【情報提供ステーション】で避難する一時滞在施設チケットを受け取ります。
裏面は場所までの地図になっています。

IMG_5979
【備蓄物資集積・配布所】へ移動して支援物資(飲料水500ml、食料品2種)を受け取り、指定された一時滞在施設へ向かいます。

IMG_5980
ホテルメトロポリタン前に到着しました。
スタッフの方々が誘導してくれます。

IMG_5981
ロビーで一時滞在施設利用者カードを記載します。
受け入れ業務での安全確認や防災、救急部署との情報提供等で使うそうです。

IMG_5984
その後、宴会場に集まり、参加者でブルーシートを広げて一時滞在施設内での説明をホテルメトロポリタンの支配人さんから聞きます。

IMG_E5986
ここでも飲料水とクラッカーを受け取りました。
また、給食訓練としまして、アルファー米を使ったご飯も提供されました。

IMG_5983
NTTからは災害時の情報提供として、QRコードをスマホカメラで撮影するだけで自分の利用する言語で情報を読み取れるパネルの説明を受けました。

IMG_5987
消防団の方による救急手当の実演指導の様子です。

やはり言われていたのが災害で一番大事なのは自助、自分の身を自分で守る力を持つという事でした。
それが出来て初めて公助、周りの人を助けることができるということです。

消防隊も自衛隊も災害が大きくなるとそちらに手を割かざるを得ず、被害者一人一人に確実にサポートできるとは限りません
そのためにも多くの方にこのような災害対策スキルを身に着けていただきたいと思います。

最後に一時滞在施設の建物が危険になった時、そこから他の場所へ避難するという想定で外へ避難訓練を行いました。

96521
避難時の重要な4項目
【お・か・し・も】
心がざわつきパニックになってしまう状況ですがそのような時ほど冷静に【自助公助】の精神で助け合っていただきたいと思います。

本日は大変お世話になりました。
このような日々の対策として重要な訓練に対し企画された方々、協力いただいた企業の関係者の皆様には大変感謝いたします。

桑野しげきの主張
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
Twitter プロフィール
強い日本、豊かな社会生活、優しく誇りある日本を取り戻す為、一部利権政治屋の甘い汁を守る為にある日本主権者たる国民と政界の間にある壁をぶち壊す為に戦います。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

みんなの党
YOUTUBEチャンネル 
記事検索
  • ライブドアブログ